こんんちは(*^-^*)
ココノハピラティスインストラクター
工藤 かおりです。
今日は自分自身の”健康にいい運動量を知ることが大切”ということを
お話ししたいと思います。
『疲労回復、リフレッシュに最適な運動量は人によって違います』
憧れの誰かと同じだけ運動していても、
あなたの運動量に合わなければ逆効果です。
運動しているのに痩せない。
運動しても、食べちゃう。
疲れて無気力になったり。
運動がストレスになっているパターンです。。。
疲れている時、ストレスを感じているときこそ、適度な運動を行うことで
心と身体が回復し、疲れにくい、ストレスフリーな状態を維持することが出来ます。
そして、気持ちが前向きになり、幸せホルモン(セロトニン)が分泌されます。
※セロトニン…精神を安定さる働きがある
*——*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*
適度な運動量とは?
①運動後、頭がスッキリする
②運動後、何か行動したくなる
③運動後、お腹がすかない
運動量があなたに合っていないときは
①運動後、眠たくなる
②運動後、何もしたくない、休みたい
③運動後、何か食べたくなる
*——*—–*—–*—–*—–*—–*—–*—–*
今の運動が自分に合っているか、いないか。
ぜひ振り返ってみて下さい♪
***ご案内***
ココノハのピラティスは
あなたのペースで、あなたに合わせた強度で運動できます。
運動が苦手・身体が硬い方も気軽に受けていただけます。
ぜひ一度ピラティス体験レッスンをうけてみてくださいね^^♥